チラシの裏に書いたメモ

法律の勉強で気づいたことをチラシの裏に書いてます。間違ってるところも多いと思います。正確ではありません。

法律メモ7

マークシート方式試験において、シャーペンだと消したあとの凹みが残って、消しても機械が間違って読み取ってしまうことがある。だからマークシートの塗りつぶしは、鉛筆の柔らかいやつがいい。 記述式試験において、万年筆は、乾くの遅いから一瞬のミスでイ…

法律メモ7

登記識別情報じゃなくて登記済証だ!って気づいても、問題を解いてる途中で忘れて登記識別情報と書いてしまう(対策) 付記登記から先に抹消。付記じゃない方を削除すれば付記登記は職権抹消してくれるわけではない。 「遺言書があったが、相続登記が却下さ…

法律メモ6

食事の注文後に、財布を忘れたことに気づき逃げる行為は、食事の窃盗ではなく、代金債務を逃れた事による2項利得窃盗。 飼い主のもとに戻る犬を取得したら窃盗罪。飼い主のもとに戻らない犬を取得したら占有離脱物横領罪。 国会中心立法→(例外)議員規則制…

法律メモ5

記述において字が汚い、読みにくいと減点されてしまう。対策として直線を意識してカクカクな文字を書くと幾分、綺麗に見える。 有形力の行使は、パンチ・キックをするとかの場合だけではない。身体に触る、ふれるだけで有形力の行使になる。 「具体的紛争」∨…

法律メモ4

オンライン庁 施行日 平成17年3月7日完了日 平成20年7月14日 一番最初の導入→さいたま上尾出張所 平成17年3月22日一番最後の導入→鹿児島与論 平成20年6月16日

法律メモ3

「持分放棄」と「相続放棄」は、違うので注意。 「工場抵当」→工場の土地に工場抵当法3条2項と記載。「工場財団抵当」→工場の土地の登記簿以外に別途、工場財団抵当登記簿を作成。 第三者割当てにおいて、決議から払込期日まで二週間以上経過してるかの確…

勉強過程1

合格ゾーンの過去問が膨大すぎて挫折。伊藤塾の絞り込まれた過去問にしてみようかと思う。

法律メモ2

商業登記の記述において、代表取締役は誰か確認マーク。 資本金が一億円超えるか、超えないか確認。一億円ぴったりの役員変更は登録免許税1万円。 公開か非公開か、取締役会設置会社か非取締役会設置会社か、任期満了超えてるか→権利義務取締役中の辞任か、…

法律メモ1

・添付情報において、記号で選ばせる問題の場合、オンライン指定日の影響による『登記済証なのか登記識別情報なのか』の判断が必要ないケースが多い。なぜなら選択肢に既に『登記済証』か『登記識別情報』と書かれてしまっているから。 ・代位による持分の更…

勉強時間1214-1224

12月14日から12月24日まで→119時間 7月からの総勉強時間1612時間 今までFocus To-Doアプリを使っていました。 これからはForestアプリを使ってみたいと思います。

勉強時間1213

今日11h 合計1493h